院長コラム

小児科に行こう!

こどもの発熱(病院のかかり方)一般小児科

小児科は子供(子ども,こども)の総合診療所

子どもが病気になったとき、何かへ連れていくのがよいでしょうか?

わたしの答えは小児科です。

成人の病気の多くは直りにくい長期の管理や治療が必要です。しかし、同じ病気でも子どもでは自然に治りやすいため、成人と同じ治療を行うと過剰な治療になりかねません。ただ子供の病気には重病で急を要する事が多いため注意が必要です。このことをいくつかの病気で見てみましょう。

喘息では

成人の喘息は長期の治療が必要なので、治療を中止する事は通常ありません。このため、成人では治療を続ける事の大切さを教育する事が重要です。
子供の喘息の多くは自然に治って生きます。このため、治療を中止する時期を正しく判断する事が大切で、数ヵ月後との治療の見直しが必要となります。しかし突然の発作のときの対応を教育する事が大切です。

副鼻腔炎(蓄膿)では

成人の副鼻腔炎は顔面の痛みや不快感などの症状が強く、ほとんどの場合抗生剤による治療が必要となります。子どもの副鼻腔炎は非常にありふれた病気です。普通の風邪の後にレントゲンやCTで調べると60%ほどで副鼻腔炎が見つかります。しかし治療しなくても2週間で自然に治ります。
抗生剤が必要となる顔面の痛みなどの症状がある副鼻腔炎はまれで、私は経験した事がありません。

中耳炎では

子供の発熱では中耳炎を心配されます。しかし中耳炎が原因となる発熱はまれで、中耳炎のときの発熱はほとんど風邪によるものなのです。特に39℃を超える熱が中耳炎で起きる事はありません。高熱のときは必ず小児科で原因を調べてもらいましょう。
中耳炎があっても、菌血症(血液に細菌が侵入している)などのほかの重症な病気が発熱の原因となっている可能性があります。もちろん小児科でも耳を見てもらうことは大切です。

アトピー性皮膚炎

成人のアトピー性皮膚炎は完全に治る事はなく、長期の継続的な治療が必要です。子供のアトピーの多くは自然に治ってきます。このためどのような治療を行っても治る時期(これを予知する事は出来ませんが)はほとんど変わりません。このことを知らないと過剰に心配したり、過剰な治療をとったりします

小児科へ行こう

子どもが病気のときに小児海外を受診される事も多いようです。しかし私はまず小児科専門医を受診される事をおススメします。小児科専門医は子供の発達にともなう病気の経験を誰よりもよく知っているからです。又、必要なときは、小児科専門医から他の専門医を紹介してもらうことが賢い病院の受診の仕方だと思います。

※ 本コラムの掲載内容は当時の小児医療から記載しているものです。現状と異なる場合もございますので、ご了承ください。